雨水管高圧洗浄
所沢市航空記念公園内のドッグラン前
最近の瞬間的豪雨により、ドッグラン入口付近の側溝部分、距離10m前後、雨水が30㎝程溜まってしまう。
※写真上部がドッグラン
写真中央の木の前の集水桝を中心に雨水が溜まってしまいます。
側溝の集水桝
写真下側 写真上側
集水桝の中も清掃されており、問題はありません。
上記集水桝は配管で繋がっており、下側の集水桝から雨水メイン管に流れる仕組みになっております。
問題となったのは、集水桝をつなぐ配管部分。
配管部分はコンクリート管を使用、既存コンクリート管は1mごとの接続タイプ。
接続部の脱落や、木の根の侵入などが考えられるため管内調査も行います。
調査の結果、配管接続部分に問題は無し。
木々が生い茂る公園なので、、、、
折れた枝が交差して配管内を塞ぎ、そこに葉っぱ等が堆積している状態でした。
状態を確認後、高圧洗浄を施工
洗浄後、排出された物を除去
葉っぱや枝、ゴミ等
完了です。
当初は集水桝の清掃状態からコンクリート管の接続部の不良等を疑いましたが
修繕の範囲で改善できた事はとても良かったと思います。
状況によって対応も様々です、お気軽にご相談下さい。
宜しくお願い致します。
小澤 猛
ホームページ https://kawaya.net
インスタグラム https://www.instagram.com/plumber_brothers.ishiwa/
フェイスブックhttps://www.facebook.com/KAWAYAtheNEXT/?modal=admin_todo_tour
お問い合わせ http://www.ishiwa.co.jp/inquiry/
採用情報 http://www.ishiwa.co.jp/company/#recruit
#石和設備工業#所沢#地域密着#地元企業#航空公園
#排水管更新工事#排水工事#下水工事#下水管更新工事#管工事#更新工事
#雨水管高圧洗浄#高圧洗浄
#水道#設備#所沢市#plumber brothers