ブログ

  • 求人募集
  • お客様の声
  • 小澤兄弟ブログ
  • お問い合わせ
  • 対応エリア

QRコード

排水詰まり、桝が原因。

今回所沢市内のとある住宅展示場にて排水桝の取替工事に取り組みました。

 

以前排水系統にて配管つまりが発生、配管洗浄を行い確認したところ浸透桝がちゃんと浸透できていなく水が流れ切っていないため桝の入れ替えが必要になりました。

 

段取りして桝の入れ替えに取り組みます。

 

まずは桝とその周りにある浸透用砕石を撤去しながら掘削していきます、汚水が常に溜まっていて周りが汚れているので撤去はなるべく重機に任せます。

 

掘削完了、浸透用シートと浸透用砕石を準備し新しい桝を組み立てていきます。

 

 

途中配管と桝をつなげれば組み立てもラストスパートです。

 

 

そして埋め戻しと周りを掃除すれば完了!

 

以前までは上司を含め最低3人で施工していましたが。

 

今回は僕と佐藤社員ペアで予定通りに桝もきれいに設置出来ました。

 

 

小澤 真行

 

 

石和設備工業では誠実で丁寧な施工を心がけており,

お客様との長い付き合いを目指しています。

どんな些細なことや小さな工事でも構いません。

お家、水回りに悩みや気になる点がございましたら是非ご相談ください。

 

 

#ホームページ https://kawaya.net

#instagram  https://www.instagram.com/kawaya_design/

#facebook  https://www.facebook.com/KAWAYATHENEXT/

#お問い合わせ http://www.ishiwa.co.jp/inquiry/

#採用情報 http://www.ishiwa.co.jp/company/#recruit

 

 

#住宅展示場 #排水桝 #詰まり #改善 #高圧洗浄 #桝取替 #配管作業 #浸透桝 #工事 #汚水 #撤去 #2人工 #施工 #きれいに設置 #令和2年

#reiwa #tokorozawa #kokukoen #water #plumber #ishiwa #ishiwasetsubi

 

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ