ブログ

  • 求人募集
  • お客様の声
  • 小澤兄弟ブログ
  • お問い合わせ
  • 対応エリア

QRコード

航空公園ドッグラン舗装工事

 

雨水管路の直上にて舗装の陥没があり、雨水管接続部からの漏水等を疑い

雨水管路の確認を行いましたが問題はありませんでした。

 

☆コンクリート桝やコンクリート管の接続部に使用したモルタル等が経年劣化により脱落し管内に周辺の土砂が流出、アスファルトの沈下を招く事があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

既存の舗装を撤去して、陥没した部分に砕石を充填し締固め。

 

☆細かいところはランマーやサイドローラー、仕上げにコンバインドローラーにて転圧

 

 

 

 

 

 

色が変わっている所が砕石を充填した所です。

 

 

舗装工

 

アスファルトフィニッシャー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

締固め工

 

 

 

 

 

 

 

シールコート工

 

☆表層の水密性の増加、老化防止、すべり止めおよびひび割れの目つぶし等

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園内なので車の通行はあまりありませんが、真横にドッグランがあるため、舗装の温度が通常の開放温度より下がるまで規制

 

☆アスファルトは、プラント出荷時に160℃前後、一次転圧で145℃、交通開放温度は50℃以下 ※プラントの管理目標値による

 

 

 

今回は80㎡の舗装工事でした。

 

平日でも利用者さんが多い航空公園、皆様のお役に立てる事をとても嬉しく思っております。

 

 

 

 

お客様を第一に考える事を常に心がけております。

お風呂やトイレなど、お住まいに関するあらゆる水回りリフォーム工事

給水管や排水管の更新工事、陥没調査や舗装工事のことは石和設備工業にご相談下さい。

お客様の「困った」を「良かった」に変えさせて頂きます!!

 

 

 

小澤猛

 

 

 

#ホームページ https://kawaya.net/

#instagram  https://www.instagram.com/kawaya_design/

#facebook  https://www.facebook.com/Kawayadesign/

#お問い合わせ https://www.ishiwa.co.jp/inquiry/

#採用情報 http://www.ishiwa.co.jp/company/#recruit

 

 

#石和設備 #所沢 #地域密着 #地元企業 #航空公園
#公共工事 #本下水改造工事 #下水工事 #公共下水道接続 #下水工事相談
#水道 #設備 #所沢市 #plumber brothers

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ